2019年4月29日月曜日

「ドル円為替相場の短期変動 VS 予想利益の前年比の上下動」 & まとめ

ドル円為替相場の変動予想利益の前年比の上下動の関係を観てみよう

経済の復活を目指したアベノミクスの三本の矢の一つ日銀の異次元緩和であり、その目的が異常なドル安円高の是正にあったことは明らか有り、ドル高円安が経済を復活させる最大のファクターだと認識された。

2012年以降の予想利益の前年比の上下動は、ドル円為替相場の上下動と相関度が高い。
特に、グイッとドル高円安が進むと予想利益の前年比が急上昇(=未来を明るく見る度合いが急上昇)している。



ドル円為替相場の変動未来予想の明暗に影響を与えていることは確かだ。

一方、短期的な未来予想の上下動はあっても、予想利益は淡々と増加基調であったことも確かな事実だ。

これまで書いてきたことを整理すると、下図のようなことが見えてくる

日経平均の動向は、・・・・
(1)短期の株価の変動率は大きい、とても先進国のPER変動とは思われないほどだ
(2)長期的には予想利益は淡々としたペースで上昇しており、それに比例した株価上昇になっている
・・・・という事実だ。

ただ、2017年以降を見れば、安定的なドル円為替相場にも関わらず、予想利益の前年比が低下している。
これをどう評価するかが今後の株価の予想の分かれ目になる。
1:もうすぐドル安円高が来ることを織り込んでいるのか?
2:米中貿易戦争の長期化による悪影響を経営者が大きく懸念しているのか?
3:トランプ大統領が日本に突き付ける対米黒字縮小策が日本経済にとって厳しいものになることをPERが織り込んでいるのか?
4:すべては心配し過ぎで、今は絶好の買い場であるのか?

いずれ時間が経過すれば答えは投資家の前に示されるのだが、それを事前に知ることができる魔法の水晶玉は誰も持っていない。

0 件のコメント:

コメントを投稿