2014年12月19日金曜日

補助金でミニ東京を造ろうとしているが、全部失敗する

地方再生

補助金でミニ東京を造ろうとしているが、全部失敗するだろう。

エセ東京じゃあ、東京に負ける。
人間は本物が見えている時は、偽物には寄り付かない

東京には無いモノを魅力として打ち出す。
そうすれば、東京の「魅力」を「私にとっては、東京は魅力じゃない、ここの雰囲気や環境が好きなの」という人間が、その地方に住む。

東京の産業が「A」なら、ここは「B」という戦略が正しい。
大きく圧倒的に強い「A」があるのに、小さく中途半端な「a」を造っても、最初から負けが決まっている。

facebookコメントヘ

2014年12月17日水曜日

サービス業の労働生産性向上

製造業は過去30年以上にわたって労働生産性を向上させてきた。
機械化、システム化を進め人を減らしつつ、生産を増やした

90年代前半以降は、製造業の労働者の絶対数が顕著に減少した。
そこで余った労働者は、サービス業が吸収した。

サービス業の生産(=サービスの提供)が増えるペースを上回って、サービス業従事者が増えた。
機械やシステムを導入するより、人にやらせた方が安価な状況にまでなった。
バイト、パート労働者が掃いて捨てるほどに豊富だった。

サービス業の労働生産性の向上が叫ばれるが、それは製造業と同様に、機械化、システム化を進め人を減らしつつ、サービス提供を維持または増加させることで達成されるだろう。

その過程で余剰になった労働者は、サービス業の中で「機械以下のコストで雇える労働者」として、低賃金労働を強いられるだろう。

2014年12月12日金曜日

お金を増やす事以外を気にする人々

上がっている大型株を追いかける宿命の機関投資家
なんでお前はもってないのだ!と営業担当者が怒る

上がっている中小型株を無視する性癖の機関投資家
別に持ってなくても、インデックスには影響ないし・・・

全てはお金を増やすことよりも、インデックスとの競争を強いられるからね

インデックスの予想すらできないのに、競争なんて、あはは、、、ですよね

インデックスの予想って
どんな経済になるのか、
じゃあどこが恩恵を受けるのか、
ならば全体はどうなるかのか
つまり森も木も予想&判断することなんですよ

何かと言えば、
インデックスは・・・
インデックスのセクター・ウェイトは・・・
そんな事を言い訳するFMは、呪縛の中でもがくだけですね

facebookコメントヘ