skip to main
|
skip to sidebar
豊健活人生のために大切なこと : 春山昇華
2016年3月29日火曜日
本物か? 偽物か?
本物の崩壊が来る時
大丈夫、大した事件ではない、崩壊はありえない、、などと楽観論が多い
本物の崩壊を経験した後は、
長期間にわたって、「崩壊が来るぞ! 大変なことになる!」というオオカミ少年が跋扈する
オオカミ少年に市場は反応して、ある程度は下がるが、短期間で戻って高値を更新する
下図は、恐怖指数と呼ばれるVIX指数
本物か? 偽物か?
それを判断するのは、
経験、見識、冷徹さ、アンテナに入ってくる情報の選別能力&感度
一流になれば、それらは備わる
そこに到達するには、努力が要求される
facebookコメントヘ
2016年3月12日土曜日
初心者、中級者、上級者
人にモノを教える、人からモノを教わる、
初心者は、スポンジのように疑わずに吸収する
中級者は、自分が出来つつあるので、人のいう事に対して斜に構えるので、半分以下しか吸収しない
上級者は、見えているので、良いところをサラッと吸収する
facebookコメントヘ
2016年3月2日水曜日
地方は、どうなってしまうのだ?
東京一極集中が日本を救う
を読みながら、メモを書いている。
地方は新興国に行ってしまった。(地方とは、地方にあるべき産業という意味だ)
この上、東京までも取られてしまったら、日本には何も残らなくなる。
農業と製造業は、サービス産業の集積地としての先進国の都市には適さない。
地方の競争力、、何を強化すべきか?
ミニ東京
を作ることではない
。
何でも平等、横並び意識では生き残れない
、
日本の都市も地方も、全員が死んでしまう
。
新興国に対抗
して、農業と製造業で魅力や競争力を高めるのが地方の再生策だ。
土地を集約
する、企業経営のDNAを農業に吹き込む、つまり農業の企業化は必須
最新技術を導入
する、新興国は何もないから最新最良を導入、一定の何かを持っているがゆえに古くて非効率で勝てない過去に拘泥する
最新設備に
加速度償却の税の恩恵
を与える
安価な資本
を与える、低金利の資金を必要なだけ大量に、
しかも
税制で後押し
する
そういう必至の努力をして、新興国に対して競争するのが地方再生だと思う。
facebookコメントヘ
2016年3月1日火曜日
株 VS 債券
金利低下が、限界に達した2016年 今後の株と債券のリターンはどうなる? 債券派=株が下落するのさ、格差つき過ぎは明白でしょ! S2コース! 株派=1-2%の利益上昇+配当利回りがあるから、OK! S1コース!
さて、あなたはどう思う? いずれにしても、リターンは過去よりも低下するでしょうね
下は、円ベース
facebookコメントヘ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ラベル
非投資
(1)
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
3月
(1)
►
2024
(34)
►
10月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
2023
(24)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(8)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2022
(22)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
7月
(9)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2021
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
6月
(1)
►
2020
(33)
►
12月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(11)
►
3月
(4)
►
1月
(11)
►
2019
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(9)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
2018
(43)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
►
4月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2017
(156)
►
12月
(10)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(18)
►
8月
(30)
►
7月
(25)
►
6月
(12)
►
5月
(15)
►
4月
(17)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(10)
▼
2016
(136)
►
12月
(8)
►
11月
(11)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(18)
►
7月
(12)
►
6月
(10)
►
5月
(29)
►
4月
(12)
▼
3月
(4)
本物か? 偽物か?
初心者、中級者、上級者
地方は、どうなってしまうのだ?
株 VS 債券
►
2月
(16)
►
1月
(8)
►
2015
(98)
►
12月
(16)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(14)
►
7月
(13)
►
6月
(11)
►
5月
(5)
►
4月
(9)
►
3月
(1)
►
2月
(7)
►
1月
(4)
►
2014
(43)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(10)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2013
(29)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(16)